こちらからの続きです。(最初から読んで頂ければと願います。)
無事、自宅に帰宅させていただきました。
会社スタッフ皆で避難し、励まし合いました。
知り合って3日目の私に「自宅に泊まっていいよ!」と
温かい言葉をたくさん頂きました。
おかげで穏やかに一晩過ごすことができました。
海外の親友、友人、家族から心配のメッセージをいただきました。
関西の親友が有益な防災情報をブログで発信してくれました。
防災情報
防災対策
日本国中の方がSNS等で情報を発信してくださいました。
世界中で日本に祈りを届けてくれました。
家族・友人・仕事仲間共に、全員の安否を確認できました。
怪我人はいませんでした。
多くの方々に、心から感謝しています。
感謝してもしきれません。。
感謝してもしきれません。。
被災地で被害のあった方々に心から御見舞申し上げます。
引き続き、皆さまのご無事と 放射能・二次災害が最小に、
復旧が迅速にできることを強く祈っております。
昨日までは鎌倉の神社を巡って祈ること、twitterで必要な情報を発信、
拡散することを微力ながらしてきましたが、
被災当事者の気分が抜けておりませんでした。
ここからはより具体的な支援にまわります。
私(デザイナー)なりに今できることをフル回転で考え、アクションします。余震も近く予想されるのでまだまだ油断できません。
恐怖に打ち勝ちましょう!助け合いましょう!
皆さまお気をつけて、気持ちを前向きにお過ごしくださいませ。
。。。