京都の実家のお庭にある大きな柿の木。
柿は母の一番の大好物です。秋~冬は一日5個は食べてます(笑
全く世話をしなくても、自然と沢山の実がなりますし、とっても甘くて美味しい!!
これぞ、オーガニック! ^^
私も大好き! 今年は日持ちもするので10個ほど持ってかえってきました。
それでもずっしり重かったのですが、
母は30個は持って帰ると思っていたらしく、
「えっそれだけでいいの?」って。。(!苦笑)
「帰りの新幹線の中で食べなさい」と干し柿も♪
これもとっても美味で元気がでました。
柘榴の木は昨年の
暴風で倒れてしまったのは、残念でしたが
母の自慢の丹波の黒豆と柿を持ち帰り、
鎌倉に帰ってからも、
なんだか幸せいっぱいの今年の始まり でした。